BLOG スタッフブログ
-
カーレンズをきれいにしたらまるで新車!?
投稿日:2022/11/25
~20年落ちの車に魔法をかけたら見違えるほどきれいになりました~ 平成14年式、20年落ちのいすゞコモバン乗りのおばちゃんです。 経年による古ぼけた印象をいっきに若返らせるべく、業者仕様のスチーム式レンズクリーナーでカー […]
-
おばちゃんだってできるもん!?ユーザー車検やってみた
投稿日:2022/7/29
~当日編 飴ちゃんもらった~ 憧れのキャンピングカーをDIYしてみようと奮闘中のおばちゃんですが、何の進展もなく1回目の車検を迎えました。(資金をためてます)できるだけ費用を抑えようとユーザー車検にトライした時の様子を、 […]
-
おばちゃんだってできるもん!?ユーザー車検やってみた
投稿日:2022/6/1
~事前点検編~ 1年前に流行りのキャンピングカーに憧れを抱きDIYで自作しようと、なけなしのお金で1ナンバーの商用バンを購入しました。整備から始まり、快適化などの工程を経て、キャンピングカーらしい進捗がないまま車検の時が […]
-
車中泊は大きな車でないとできないの?
投稿日:2022/2/1
女子のみなさん、軽自動車で車中泊できそうですよ~ みなさんお元気ですか?へそくりをはたいて商用バンを購入し、自分で車中泊仕様に改造しようと企んでいる40代のおばちゃんです。 今回は、”大きな車両でないと車中泊をすることが […]
-
商用バンのドアロックの「不便さ」を解消せよ!
投稿日:2021/10/30
~自分たちで集中ドアロックシステムを取り付けてみた~ キャンピングカーにあこがれつつも、資金の都合から自作で車中泊仕様車にすべく購入した商用バンでしたが、駐車時に運転席と助手席をいちいち鍵でロックしなければならないという […]
-
ミッション・インポッシブル!? 飛び石によるフロントガラスの傷を1000円でリペアせよ!
投稿日:2021/9/7
どうも、前回伝説のポールに、愛車もココロも傷つけられたおばちゃんです。前回のお話をご存じない方は、ぜひそちらもご覧ください。(駐車場に響くおばちゃんの悲鳴) 今回は40代の普通のおばちゃんが、キャンピングカーを自作すべく […]
-
最近話題の電気自動車(EV)ってなんだろう?
投稿日:2021/7/29
電気自動車というワード、恐らく聞いたことがないという人はいないのではないでしょうか? 名前の通り、電気の力で走ることは聞かなくてもわかると思いますが、実際に自分が持ってみることを想像すると、普通の車とどう違うのか?かかる […]
-
「いつかはクラウン」から「いつもクラウン」へ
投稿日:2021/7/20
クラウンは、1955年に発売されたトヨタ自動車の高級乗用車です。 7代目クラウン時代の石坂浩二さんのテレビCMから、「いつかはクラウン」というキャッチフレーズが生まれました。 高度経済成長期を共に駆け上った憧れ […]
-
買い取られた自動車の追跡
投稿日:2021/3/30
~パーツとしての再利用~ 買い取られた自動車が、その後どうなったのか気になりませんか? 買い取りさせていただきました自動車のほとんどは解体され、主にパーツとして再利用されます。必要なパーツを丁寧に取り外して製品にし、また […]
-
駐車場に響くおばちゃんの悲鳴
投稿日:2021/3/26
日が暮れるのが刻一刻と早くなってきた晩秋のある日、こども園の駐車場でガガガッという嫌な音を立てて私の愛車がへこみました。駐車場に響くおばちゃんの悲鳴!その後どうなったのかをお話ししましょう。 薄暮の運転には気を付けて…。 […]
-
三木サービスエリア(三木SA)に行ってきました
投稿日:2021/3/25
地元のサービスエリアに行ったことありますか? 山陽自動車道三木SAは、三木市加佐にある西日本最大級の複合エリア。三木SAには上り・下りともにスターバックスがあり、他のサービスエリアとは良い意味で違った、おしゃれで落ち着け […]
-
ホームページをリニューアルしました
投稿日:2021/3/12
ロイヤルオートパーツのホームページをリニューアルいたしました。 買取情報などの弊社最新情報を随時更新していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。